赤土流出対策事業「グリーンベルト・カバークロップ」参加報告

2019年10月19日土曜日、大宜味村みちくさ牧場でのグリーンベルト植栽とカバークロップ対策活動は、時折雨粒が強くなるときもありましたが全行程を終えることができました。当日は、沖縄県立那覇国際高等学校から女子生徒4名と推進員として諸見長人さん、諸見みどりさんが参加、センターからは職員の当真と大城が参加しました。また、地元の子ども達も集まりいっしょに手伝ってくれました。
大宜味村の自然あふれる牧場で、土に触れ雨に触れ馬と触れあうことで大自然を満喫でき、いい汗を流すことが出来ました。